以前「サーバーをAWS EC2からConoHaのVPSに変更した話」という記事のとおり、サイトとブログ(WordPress)を別サーバーに移行しました。
その作業ではWordPress本体のファイル群の移動(とDBの書き換え)を行っていたので、KUSANAGIのプロビジョニングによって配置されたWordPressを使っているわけではありませんでした。これではKUSANAGI専用プラグインが使えず、ページキャッシュなどの機能を利用できません。
というわけで新しくサーバーを作成して、KUSANAGIのプロビジョニングでインストールしたWordPressを使うようブログのデータを再移行し、さらにドメインを変更してみました。 Continue reading ブログ再移行
VirtualBox上の仮想HDDを拡張する
VirtualBoxでUbuntuを使っているときに仮想HDDの容量が足りなくなることがありました。
その度に新しく仮想HDDを作ることはしたくないため、容量拡張とUbuntuでの設定方法を調べました。